バックパックのみで過ごした6年間。
長い間旅をしていると、必要なものは絞られてきます。
旅に出る前、1番悩んだのがどのバックパックにするか。
そして、何を持っていけばいいのか…。
6年間バックパックのみで旅した経験をもとに
- ずっと愛用しているオススメのバックパック
- これだけは外せない持ち物
- 日本で買って持っていきたいもの
を紹介したいと思います。
ココで注目したいのが、アウトドアギア!
アウトドアギアは、少しでも荷物を軽くしたいバックパッカーにとてもオススメ!
高性能で軽量・コンパクトにまとまるので旅にはもってこいなのです。
コレから旅に出る方の参考になれば幸いです。
ずっと愛用しているオススメのバックパック
旅に出る前1番悩んだバックパック。
ずっと愛用していて、買い替えるならまた同じものを買いたいくらい
性能・使いやすさ共に優秀です。
特に女子にオススメ!
バックパッカーに憧れて、イケてるバックパックをずっと探していたけど…
ずっと背負って歩くのは重そうだよなぁ~
という不安がずっと付きまとっていました。
それで選んだのがコレ。
結論、コレにして大正解でした!
サイズも悩んだのですが、大は小を兼ねる!
コロコロ出来るのであまり重量は氣にせず、55Lの大きいサイズに。
ソロツーリスト・スイッチパックにしてよかった理由
以下最大の利点はコチラ↓
- コロコロできるキャスター付き
- 背負えるバックパックにもなる
- 出し入れしやすい・収納が優秀
- 着脱式デイパックが想像以上に使える
コロコロ出来るキャスター付き
タイ・ラオス・インドネシア・オーストラリア・ヨーロッパなど、いろんな国に行きましたが
ほとんどコロコロして使っていました。
この荷物をずっと背負って歩くことになるバックパックだったら、途中でめげる氣しかしません。
待ち時間も置いておけるし、なんなら腰掛けるコトも出来ます。
突然階段が現れても、各国の紳士たちが優しく運んでくれます♡
背負えるバックパックにもなる
東南アジアの道が舗装されていない所や、ヨーロッパの石畳など
コロコロが厳しい所では、サックっと簡単に背負えるバックパックになるので優秀!
小船への乗り降りも背負ってスムーズに移動できます。
そしてコロコロ可能な場所になったらサクッとショルダー部分を収納して、すぐさまコロコロに切り替えられる。
ホントに優秀です。
出し入れしやすい・収納が優秀
ジップで全面が開く構造になっているので、出し入れがしやすい!
南京錠でロックできるようにジッパー部分も作られています。
収納部分にはカチッと出来て荷物をまとめられるヒモ?(名称不明💦)も付いているので便利。
容量も充分。
持ち物にもよりますが、バックいっぱいに荷物を詰めて
だいたいいつも飛行機の預け荷物20kg以内に収まっています。
横に倒してボトム部分にはジッパーが付いていて、大事な書類や秘密の荷物はココに収納。
持ち物検査の時なども全く見られないので、密かにお氣に入りでオススメポイントの1つでもあります♡
着脱式デイパックが想像以上に使える
着脱可能なデイパック。
移動の際は普段よく使うアイテムを収納していています。
わたしはこのバックと別に、ノートパソコンなどを入れている機内持ち込み用のバックパックも一緒に旅しているのですが
ホテルについてから街に出かける時にはサクッとソロツーリストのバックを取り外し街に繰り出しています。
背負う部分にポケットが付いていて、その土地のマップなどすぐ取り出せるので重宝していました。
一緒に買いたい防水カバー
長期の旅になると一緒に買っておきたい専用の防水カバー。
雨降りの日にあると、購入した自分を褒めたくなります。
これだけは外せない持ち物 ~洋服・タオル編~
次は今も持ち歩いている外せない持ち物のご紹介。
どれも欠かせないもので、荷物の重量も考慮している優れもの達なのでオススメです。
長期の旅なのか、短期の旅なのか、どこへ行くのかにもよってアイテムは変わってくると思いますが
ソレを踏まえた上でも常に持ち歩きたい優秀アイテムたちです。
レインジャケット
最初は折りたたみ傘を持ち歩いていたのですが、旅の途中に傘をさして歩くのはホントにじゃまくさい!
結局ほとんど使わず、現地でレインジャケットを買いました。
ヨーロッパでは雨が降っていても傘をさしている人をあまり見かけません。
みんな普通に濡れてるか、レインジャケットを着ています。
濡れても氣にならないのでしょうか??
オススメはコンパクトになって軽量も軽いアウトドア用のレインジャケット。
ノースフェイスのストライクトレイルフーディは超軽量の110g!
収納するとペットボトル程のサイズになります。
超コンパクト!!
レインジャケットはいつもデイパックに入れていて、すぐに取り出せるようにしています。
ダウンジャケット
東南アジアなど暑い国に行くときにも、持っていきたいダウンジャケット。
暑い国でも室内や電車・バスなど、恐ろしく寒いので
軽量でコンパクトになるダウンジャケットが1つあると年中使えてオススメです。
ココでもオススメはアウトドアブランド。
フード付きが暖かく便利でオススメです。
サロン (タオル代わり)
よく旅人の中でオススメされている、速乾性のコンパクトなタオル。
こんなやつですね。
私も使ってみたけど、水の吸収性とかあまりスキではなかったのです…。
そしてオススメなのはコレ!!
バリ島などで売られているサロン!
最低2枚はいつも持ち歩いています。
- バスタオル代わりに使える
- すぐ乾く
- 軽量でかさばらない
- サロン1枚でビーチに行ける
- ビーチマットとしても使える
- 日よけにも使える
- 肌寒いとき羽織れる
- ドミトリーの目隠しに使える
- 柄も豊富でかわいい
などなど、いろいろと重宝するのでかなりおススメです!
吸水性も問題なし!
コットンの薄い生地で作られているのですぐ乾くし、軽量でコンパクトなのでかさばらない。
ビーチに行くときは、サロンをビキニの上から巻いていけばそれだけで移動も可能。
ビーチマットとして使えるし、砂も付かないので海から上がったら身体も拭けます!
肌寒い時にはサラッと羽織れるし、ドミトリーに泊まった時はライン(ロープ?)をベッドにくくりつけて目隠し代わりにも使えるので、プライバシーが確保できる!
👆ラインと洗濯バサミも旅には必須です。
ちなみにシャワー後サロンを目隠し代わりに使うと、朝には乾いています。
なんと優秀!!
最低2枚は持っておきたいところです。
手拭い (タオル代わり)
手拭いもタオル代わりに。
ガーゼタイプのモノもありますが、綿100%の昔ながらの手拭いがオススメ。
サロンと同じくすぐ乾いて場所も取らないので、重宝しています。
ビーチサンダル
普段靴を履いている方には特に。
ホテルやバッパーでビーサンは必須です。
シャワーの時。
部屋も土足のところがほとんどなので、ホテルにいる時はスリッパ代わりに履いています。
わたしは普段からほとんどビーサンなので
長時間歩きまわっても履きやすく疲れない、ハワイアナスのビーチサンダルがオススメ。
しかもオシャレでかわいい♡
実はビーサンも2足持っていて、普段はいている外履き用と、室内用です。
普段靴を履く人は1つでイイかも。
これだけは外せない持ち物 ~旅するキッチン編~
ホテルで夜食が食べたい時。
バッパーで料理したい時。
わたしは主にラーメンと、コーヒーを入れるのに使っているのですが
コーヒー飲まない方でも
スキな時に自分でお茶入れたり料理出来るので、あると旅が優雅になるかもしれません。
こちらも全てアウトドア用品。
軽量でコンパクト!
SOTO レギュレーターストーブ ST-310
比較的どの国でも簡単に手に入るガスボンベが使えるストーブ。
折りたたむと手のひらサイズに収まってコンパクト。
自分でスキに火を使えるのは想った以上に嬉しいことなのです。
ちなみにガスボンベは飛行機には持ち込めないので現地で調達を。
今の所、手に入らなかった国はありません。
チタンボール・ディッシュセット
スタッキング出来るモンベルのディッシュセット。
蓋はお皿代わりにもなるし、フライパン代わりにもなるので炒め物も出来る!
ちなみにアルミとチタンがあるのですが、アルミはあまり身体にも良くないと聞いてチタンに。
熱伝導がよくてあっという間にお湯も沸きます。
コチラもかなり軽量でコンパクト!
ポーレックスのコーヒーミル
朝のコーヒーは欠かせない。
各地で買う新鮮な豆を挽いて淹れるコーヒーは格別です。
コレもアウトドア用品で、コンパクトにまとまる。
いつでもどこでも挽きたてコーヒーを♡
ユニフレーム・コーヒーバネット
こちらもアウトドア用品で、ぺっちゃんこになる!
コーヒーのドリッパーですね。
アウトドア用品は性能もよく、コンパクトに収まるものが数多くあるので実は旅にはもってこいなのです。
コーヒーフィルター
円柱型のコーヒーフィルターは各国見つけるのが難しいので、洗って何度も使えるコーヒーフィルターを一緒に持ち歩いています。
オーガニックヘンプのものがオススメ。
いつも洗ってから乾かして持ち運んでいます。
お湯が沸いたらコーヒー豆を入れる前に、1度熱湯で全体を濡らしてあげると◎。
クリーンカンティーン・インスレートボトル
コーヒーはカップじゃなくてコレに直接入れる。
カップは持っていません。
上記のコーヒーミル・ドリッパーのサイズにもピッタリで、豆満タンで挽くとちょうどこのボトルいっぱいになります!
そしてお湯の量はモンベルの大きいサイズのポットでちょうどいい。
完璧なコンビネーション!!
クリーンカンティーンのボトルは保温性も高く、朝入れたコーヒーも夜までまだあったかい。
16ozが旅にはちょうどいいサイズ。
持ち運びも出来るしお氣に入りです♡
外出中コーヒーがなくなったら、外でコーヒー買ってコレに入れてもらってます。
マイ箸セット
お箸はマイ箸を常に持ち歩いています。
100均で買ったモノ。
2本あると一緒にごはんをシェアして食べる時など貸してあげれるのでオススメ。
くるくる巻くタイプの箸袋を使っているのですが、一緒に木製のスプーンも持ち歩いています。
スイスアーミーナイフ
万能のスイスアーミーナイフ。
ハサミ・ナイフ・栓抜きからドライバーまで、役に立つツールがコンパクトにまとまっているので持っておきたい逸品!
野菜もなんでもサクサク切れる!
ただ、ナイフのサイズが少し長めで飛行機に乗る際機内持ち込み出来ないので
荷物を全部機内持ち込みで済ませたい方は短めのナイフをチョイスする必要が出てきます。
これだけは外せない持ち物 ~コスメ編・男子も必見!~
女子だけではなく、男子にもオススメしたい!
旅に欠かせないモノたちをご紹介。
アロマオイル(オーガニック精油)
アロマオイル、ただのいい香り。
と想っていませんか?
実はアロマオイル!
ホンモノの精油には様々な作用があり、いろいろな用途に使えます。
旅には持って来いの逸品なのです。
特に持ち歩きたい精油はラベンダーとティーツリー。
ラベンダーとティーツリーは精油の中で唯一、直接肌に使えると言われています。
精油は必ず、成分表示がしてある純正のモノを使って下さい。
出来れば体内に直接入っていくものなので、オーガニックなものを。
100均などで買えるのは、アロマオイルではありません。
ここで簡単な精油の作用を。
火傷に作用する精油として有名で、その他皮膚炎や湿疹など肌の炎症にアプローチ。
直接肌にも使える精油として有名すが、肌に合わない可能性もあるので心配な方はキャリアオイルと混ぜての使用もオススメ。
わたしの場合ですが、火傷した時、1滴火傷した部分に塗り込むと痛みも引いて後も残りませんでした。
もちろんリラクゼーション作用も高く、不眠・イライラ・緊張している時などにも。
頭痛にもアプローチ作用があります。
やり方⏬
オイルを手のひらに1滴垂らし、顔の前で手をこすり合わせる。
その後こめかみ辺りをそっと抑えたり、手のひらで顔を覆ったりしてみてください。
ストレスにも◎。
オーストラリアでは家庭の常備薬として親しまれているティーツリー。
ティーツリーオイルは殺菌・抗菌作用が高く
・ニキビ・虫刺され・切り傷・擦り傷・炎症などにアプローチ。
ヘルペスにも◎です!
風邪予防にも有効で
・キャンドルに垂らして空氣を浄化
・うがいする時、水に1滴たらす
などの使い方も出来ます。
また、抗菌・抗カビ作用もあり、カンジタにも使えます。
どちらも万能オイル!
この2本に加えて
香りがとてもスキなフランキンセンス
フランキンセンスは神聖な精油と言われており、昔から教会で焚かれている香り。
腹痛・生理痛などにもアプローチ。
美容作用も高いので旅先で重宝しています。
心を落ち着け集中力を高める作用もあり、ヨガや瞑想の時にも使用しています。
あとは シトロネラ
コチラは精製水を入れたスプレーボトルに数滴垂らし、虫よけ対策に。
肌にスプレーして特に蚊よけ対策として使っています。
天然成分なので安心!
植物のチカラは素晴らしいので、旅のお供に精油は欠かせません。
ちなみに7年以上精油のおかげで1度も薬を使ったことがありません。
植物サマサマ♡
全身に使えるアルガンオイル
モロッコの限られた土地でしか自生しないアルガンの木。
乾いた過酷な環境の中で育つ、アルガンから抽出されるオイルなので保湿力抜群です!
顔はもちろん・リップ・全身にも使えるのでアルガンオイル1本あれば充分。
髪の毛にも使え、海によく入るので髪の毛がガシガシ・ずっとトリートメントジプシーだったのですが…
アルガンオイルに出逢ってから髪の毛ジプシー生活は終了しました。
もはやトリートメントいらずです。
タオルドライした後髪の毛に塗り込んで、乾かしてから軽く全体になじませるともうサラッサラ♡
かなりオススメです。
日本で買って持っていきたいモノ
日本でしか手に入りにくいモノ。
その中でもいつも必ず持ち歩き、欠かせないモノだけ紹介します!
あなたのソウルフード!
海外で、恋しくなる日本食。
ソウルフードとなると、特に海外では手に入らないので荷物の余裕が許す限り詰め込んでいます!
わたしの場合は豚骨ラーメン。
コレが手元にないと、とてつもなく不安になるので
常に持ち歩いています。
もはやお守り。精神安定剤。
最後の1つを食べる時は、帰国のめどが立ってから!
今も大切にとってあります。
あなたのソウルフードは何ですか??
即席みそ汁
コチラも欠かせない一品。
白みそ派です。
圧縮袋
コレも海外では見かけません。
100均でも売っていますが、100均のはクオリティ低い…。
すぐ壊れたので、オススメしません。
圧縮出来て荷物もたくさん入るけど、あまり入れすぎると荷物が重くなるのでご注意を!
海外マルチ変換プラグ
コレはコンパクトかつほとんどの国で使えるので、かなりオススメです!
現地で買うと、高いうえにデカい。
そしてその国への変換プラグしか見かけないので、出発前に日本での購入をオススメします。
Yoga Design Lab のトラベルヨガマット
旅先でヨガをしたい方にオススメのヨガマット!
折りたため、持ち運びも便利です。
グリップ力もバッチリなので、本格的なヨガにも。
くるくる丸めて上記バックパックのサイドポケットにも収納出来るので全然じゃまになりません。
デザインもかわいく、いろんな柄から選べるのでかなりオススメです♡
おわりに
荷物はなるべく少なく、かつ軽量で!
その中でも外せない持ち物のみピックアップしてみました。
意外と海外、必要なものは手に入ります。
なのでだいたいは現地調達可能です!
使い慣れたものを厳選して持っていきたいですね。
かなり長くなってしまいましたが、思いつく限り以上です。
どれも実際に使っていてかなりオススメなので、旅のお供にぜひ。
ではでは
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
ボンボヤージュ!
コメント